2012年06月29日
梅雨ですねー♪
雨の日はね、柿の種食べるとイイみだいだよ
何にいいのかは忘れちゃったけどね
さてさて、今回はすこっぷ号のシートが破れてしまったので張替えるとします。

まずは、ホームセンターで買ってきた安い人口革をシートにあてがって大体の大きさにカットします。

そしたら貼る箇所にのりを付けていきます。
シートを直すときは、スプレータイプののりがとっても便利です。


目玉クリップで留めながら張り合わせていくと作業しやすいです。

はい、出来上がり

今回は破れた箇所だけの貼り付け補修なので簡単になおせました

でもこのシート自体、8年前くらいにホームセンターで仕入れたビニールレザーで縫って作ったんだけど、バイク用の雨風に強い素材でもないのに結構もつもんなのね
まさか作った当時は、こんなにも長持ちするとは思ってもみなかった
あと2〜3年したら新しいの作ろっと

何にいいのかは忘れちゃったけどね

さてさて、今回はすこっぷ号のシートが破れてしまったので張替えるとします。
まずは、ホームセンターで買ってきた安い人口革をシートにあてがって大体の大きさにカットします。
そしたら貼る箇所にのりを付けていきます。
シートを直すときは、スプレータイプののりがとっても便利です。
目玉クリップで留めながら張り合わせていくと作業しやすいです。
はい、出来上がり

今回は破れた箇所だけの貼り付け補修なので簡単になおせました

でもこのシート自体、8年前くらいにホームセンターで仕入れたビニールレザーで縫って作ったんだけど、バイク用の雨風に強い素材でもないのに結構もつもんなのね

まさか作った当時は、こんなにも長持ちするとは思ってもみなかった

あと2〜3年したら新しいの作ろっと

Posted by スコップ at 03:20│Comments(0)
│バイク
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。