› 浜松 沖縄料理 ごきげんいっぱい☆沖縄スコップ食堂

  

2024年04月28日

ゴールデンウイーク営業日のお知らせ




ゴールデンウイーク営業日のお知らせです。

スコップ食堂ではゴールデンウイークも通常どうり営業いたします。

もしかしたら、一部のメニューが輸送の関係でお出しできない事になっちゃうかもしれませんが大体のメニューは問題なく作れますのでご安心ください♪

ちなみに今回の画像はちょっと前にパソコンをいじってたら、なんか操作を間違えて自分の顔をタイトル画面?にしちゃってた時のものです。

なかなか元に戻す方法がわからなくて、しばらくこの状態で使わざるを得なかった時の思い出写真です(笑)




↑元の画像
  


Posted by スコップ at 13:23Comments(0)日記

2024年04月25日

ソーメンチャンプルー


固めに茹でたソーメンをいろんな野菜とツナとで炒めたチャンプルー。
さっぱり味で定番人気。
ちなみに、これの具が少ないのは『ソーメンタシャー』って言うんですよ。
スコップ食堂のは具がたっぷりだから『ソーミンチャンプルー』。
でもここら辺は、沖縄でも結構あいまいでお店によっては、『ソーメンチャンプルー』を注文しても『ソーメンタシャー』が出てくるところもあるもんでね。
  

Posted by スコップ at 13:04Comments(0)沖縄料理

2024年04月23日

4月23日の記事


さてさて、今回はちびっこ用のイスを作りたいと思います。














倉庫に転がってた木材を切ってくっ付けて、クッションを貼り付けて完成~。

手持ちの材料だけで作れると、なんか得した気分⇪⇪⇪
  

Posted by スコップ at 18:42Comments(0)

2024年04月16日

さかなのから揚げ






スコップ食堂でたまーにやっている『さかなのから揚げスパイシーシークワーサー味』ってメニューがあります。







このメニューがたまにしかしてないのには理由がありまして・・・


釣り好きなおじさんがいるのですが、そのおじさん釣りが下手なんです太陽

なもんで、たまに、ほんとにたまーにいっぱい釣れたときにスコップ食堂に持ってきてくれるお魚をつかったメニューなんです。







ごく稀にしかいっぱい釣れないので、スコップ食堂でもシークレットメニュー的な感じになっていました。

常連さんでもこのメニュー知らない方も多いと思います。





だっておじさん、ほんと釣り下手なんですもん。(←2回目)






そのおじさんがなぜか最近、少しだけ腕前をあげたみたいなんです。

これからはこのメニューの登場頻度も少しだけ増えるかもしれません。





そんなわけでたまにやっている『さかなのから揚げ☆スパイシーシークワーサー味』のご紹介でした。

  


Posted by スコップ at 19:19Comments(0)沖縄料理

2024年04月11日

15年間未完成のシーサー君。   ←完成させちゃった編

前回、漆喰で全体を補強したシーサー君であります。
今回はいよいよこのシーサー君にも色をつけて完成する時がやってきました。


ではではさっそく。




まずは全体を黒に近いグレーで塗ります。




手持ちの塗料にこの色が無かったので、あかるいグレーに墨汁を混ぜて作った色です。




これが完全に乾いたら次の色をのせていきます。



頭の中で考えた塗り分け箇所を、完成時の想定の色よりもずっと濃い色で塗っていきます。









奥まった箇所をあえて塗り残すようにして三段階くらいに分けて明るい色をのせていきます。




最後に目と爪を塗ったら完成~



16年目にしてようやく完成しました。



スコップ食堂のどのあたりを定位置にするかはちょっと考え中です太陽






  


2024年04月08日

15年間、未完成のシーサー君。   ←完成させちゃうもんね~

入り口のシーサー君は先日完治しましたが、





↑この子、スコップ食堂の開店いらいずーっと未完成のままここにいます。


うちの巨匠(おかみ)がつくったシーサー君でありますが、どうやら完成させる気はないようです。



どこの世界でも巨匠というのはムダにもったいぶるもんですね。






っというわけなんで、スコップが勝手に完成させちゃいます太陽





まずは15年分のよごれを水洗いします。



このシーサー君、新聞紙の芯に漆喰を盛り付けて作ってあるのですが、製作途中だけあって漆喰の層がかなり薄い。


洗っている最中に部品が取れそうになっちゃったので全体的に漆喰で分厚く補強します。







漆喰を塗り付けて、固まったらひっくり返してまた塗って、を何回も繰り返して少しづつ漆喰の層を厚くしていきました。
漆喰なのに黒いのは、以前自作の七輪を作った時のあまりの漆喰を使っているからです。








いっぺんに厚塗り出来ないので、この作業だけで三週間くらいかかっちゃいました。




しっかりと補強できたらお次は色つけです。





~~~つづく~~~
  


2024年04月04日

数年ぶり!!




例年スコップ名物にもなっていた『里芋のからあげ』でありますが、すこっぷの叔父が腰を痛めていたためにここ数年は里芋を掘れなくなっていました。


その為、しばらくはこの人気メニューもスコップ食堂で出すこともできなかったわけですがようやく再開することができるようになりました。


筋トレによって腰痛を克服した叔父に大感謝です!

今ではちょっとした筋トレマニアにもなっているみたいです(笑)



時期的なものなので一年中お出しできるメニューではありませんが、期間限定メニューの『里芋のからあげ』再開です!!
  


Posted by スコップ at 19:01Comments(0)沖縄料理

2024年04月01日

黒板メニューの書き直し



ずっと使っている、カウンター上にある『ネバネバチャンプルー』の黒板。


これを、テレビで見たおしゃれなお店の影響をうけて筆で描いてみたくなりました。
それで描いてみたのが、、、




コレ↑



なんかチョークのままでもよかったような気がしてきたけど、どうなんだろ?
まあ、黒板が二枚あるからその日の気分で入れ替えようかな太陽
  


2024年03月28日

前回に引き続き~


前回のイムゲーに引き続き、請福酒造つながりで今回はこの「ゆず泡盛」のご紹介です。

今までに何度も仕入れているゆず泡盛であります。

何度も仕入れているっていうことは、おいしいから!



これ、飲んだことがある人ならわかると思うのですが、柚子とベースになっている泡盛との相性が抜群にいい。

ホントにおすすめ、ごきげんなお酒です太陽
  


Posted by スコップ at 19:00Comments(0)沖縄料理

2024年03月25日

100年ぶりに


「IMUGE」これで「イムゲー」と読みます。

その昔、泡盛は上等品とされており庶民は口にすることができませんでした。

その為、沖縄で大量に採れる紅芋を使って庶民が作って飲んでいたとされるのがこの「イムゲー」です。

たしか「芋下」と書いて「イムゲー」だったと思います。

泡盛の上等品に対する、庶民の酒の意味の『下』です。

このイムゲーを100年以上ぶりに復活させたのがこの「IMUGE」です。



このお酒、数年前に発売されたのは知っていたのですが今まで飲んだことがありませんでした。

訳は、「ラベルがアルファベットを使っていてなんかおしゃれっぽいから」というしょうもない理由なんですけど・・・・・







いや、わかってます!


「おまえ、まがりなりにも専門店の店主だろ。」


って声がすんごい聞こえてきそうなんですけど、ちょっと聞いてください。



年間に数十~百種のお酒を飲み比べているスコップが、製造元の人の意見をそのまま聞いてしまったらそれこそ収集がつかなくなっちゃいます。


なので一定の自分基準を設けて選択判断するしかないのです。



その自分基準の中のひとつがラベルデザインです。



スコップ的には、感情が動くデザインか逆にだっさいデザインが好きです。


というわけで、このイムゲーのラベルはアルファベットのおしゃれなデザインなのでスコップ基準に引っかからなかったのです。


そのえらそーなスコップ基準の為に今まで飲んだことがなかったのですが少し前に、請福酒造さんの提供で口にする機会がありました。


結果、




すんげーいい!



一晩でかるく一本開けちゃいました。

このイムゲーいいです。


中身を知った今では、このおしゃれっぽいラベルもなんかいいかもって感じます。





この感覚、あれに似てます。

イケメンの福山雅治には興味なかったけど、ラジオでしゃべってる2.5枚目キャラの福山雅治は好き。→あれ?よく見たらやっぱり渋くてイケメンな福山雅治いいじゃん的な感じですかね。






  


Posted by スコップ at 19:01Comments(0)沖縄料理

2024年03月21日

謎の箱の正体


取付前の状態。




そんでもって、取付後。



って、この写真だけだと謎の箱の正体が良くわからないですね汗汗

この場所、ガスコンロが置いてある上に設置してあります。
というわけで謎の箱の正体は~、換気扇フードでした~太陽


これで店内の換気能力がだいぶアップしました。
めでたしめでたし。



  


2024年03月18日

謎の部品を組み立て、組み立て。。。

さてさて今度はなにが、

でっきるっかな、できるーかな、ハテハテふむ~♪(byできるかな)


まずは段ボールで、実際に作るものと同じ寸法で作ってみてサイズの確認をします。





薄い鋼板を寸法どうりにカットして、






折り曲げたりくっ付けたり、





金具を取り付けたりして~の、




完成~太陽



次回はこの謎の箱を実際に取り付けてみようと思います。

  


2024年03月14日

インスタグラムはじめました!



スコップ食堂は16年目にしてよーやく、インスタをはじめました!
いやー、身内からはずー---っと口うるさくありがたいアドバイスをもらってたのですが今回ようやくはじめることになりました。
ちょっと前からはじめているのですが、操作方法等、不慣れなもんですので徐々に慣れていきたいと思います。

ここ↓です。フォローしてくれたらとっても嬉しいです太陽
https://www.instagram.com/scoppu_syokudou/?next=%2F&img_index=1
  


Posted by スコップ at 19:02Comments(0)インスタグラム

2024年03月07日

ポン酢をせっせと仕込み中~

スコップ食堂では、その時期によって様々な柑橘を使用してポン酢を仕込んでおります。
夏みかんだったり、文旦だったり、山ミカン(正式名称はわからない)だったり・・・



今回は完熟シークワーサーを使ってポン酢を仕込み中です太陽


12か月間熟成させたら完成です。
  


Posted by スコップ at 19:17Comments(0)沖縄料理

2024年03月04日

壊れちゃったシーサー君  その5   (完成~)


目と「すこっぷ食堂」の文字を描いて~太陽



仕上げに、塗った色が太陽光で劣化しずらくなるようにUVカット塗料を塗って完了です。
結構時間がかかったシーサー君の補修もようやく終わりました。


またこれからもお店の入口でスコップ食堂を見守り続けてちょうだいね!
  


2024年02月29日

壊れちゃったシーサー君  その4

そろそろ仕上げ段階に入ってきたシーサー君です。




赤い模様を描いて。






目と歯を白く塗ります。


また乾かさないといけないので、仕上げは次回太陽


  


2024年02月26日

壊れちゃったシーサー君  その3


数日間放置したので漆喰が固まりました。




まずは、シーサー君が持っているパネル?部分を塗ります。




そしたら、全身の黄色も塗ります。



塗料が乾かないと上塗り出来ないので今日はここまで。

次の次くらいで完成するのかな?


  


2024年02月21日

壊れちゃったシーサー君  その2

壊れる数日前のシーサー君↓
色を塗りなおそうと思って、元の塗り分け具合を確認する為に写真をとっておいたんですよ。




ではでは今回は、割れて粉々になってしまった箇所を漆喰で作りなおそうと思います。






まずは、倉庫の奥の方から漆喰を引っ張り出してきました。





沖縄でよく使われている漆喰とは色味が違うけど、まー大丈夫でしょ!






漆喰をくっつける箇所はあらかじめ水をよく染み込ませておく。そうしないと、うまく固まらなくなったり食いつきが悪かったりしちゃうのでね。






そしたら、粉々になってなくなっちゃった部分に漆喰をのせて形を作りこんでいく。






作った。




続きはまた今度太陽


  


2024年02月19日

壊れちゃったシーサー君

以前の記事で、入口のシーサー君が倒れて割れちゃったということをお伝えしましたがそのシーサー君のその後です。



家のチビ助が割れた部品をくっつけて、「ここかな~?」ってやってます。




まずは、エポキシボンドで張り合わせます。




ボンドが固まるまでテープで押さえておきます。




固まって、テープをとったところ


続きはまた後日太陽
  


2024年02月14日

新メニュー

ちょっと前から始めた新メニューです。




好評いただいちゃってアリガトーございます。

やっぱり、みんな辛いの好きなのね太陽
  


Posted by スコップ at 19:03Comments(0)沖縄料理