› 浜松 沖縄料理 ごきげんいっぱい☆沖縄スコップ食堂 › 日記 › ベーコンランプの続きのつづき

2013年06月14日

ベーコンランプの続きのつづき

えーっと、前回、前々回と『ベーコンランプ』のお話しを書いてきました。
スコップもちょっと気になってネットで検索してみました。

( ベーコンランプ ) クリック、っと。。。

なんか、外人さんがランプの傘を本物のベーコンで作っちゃったよーん。

って記事が出てきました・・・

どこにもスコップが作ったのと同じようなものは見当たりませんでした。



まっ、いっか太陽

そんなベーコンランプ(仮称)ではありますが、もっと有効な使い方が出来ないものかと泡盛飲みながらテキトーに作ってみたものがあります。
これです↓
ベーコンランプの続きのつづき
ヤカンのお湯も沸かせるようにした『ベーコンコンロ』です。
いえ、ラフテーの脂だから『ラフテーコンロ』です。
まー、どっちでもいいんですけどね。

それではちょろっと、作り方説明♪

ベーコンランプの続きのつづき
アルミ缶をこんな感じにチョキチョキして、芯を通す穴を開けます。

ベーコンランプの続きのつづき
穴に芯になるたこ糸を通してクッキーの空き缶に入れます。

ベーコンランプの続きのつづき
肝心のラフテー燃料をいれます。

ベーコンランプの続きのつづき
ラフテー燃料が固まったら完成〜。

ベーコンランプの続きのつづき
では早速、点火してみます・・・点火、て・・ん・・・・・






結果、点火してもすぐ消えます。





なんということでしょうびっくり
自動消火機能も搭載した安心コンロの完成ですキラキラ



同じカテゴリー(日記)の記事
The うちのカレー☆
The うちのカレー☆(2024-12-10 06:51)


Posted by スコップ at 13:47│Comments(1)日記
この記事へのコメント
こんばんは( ^ω^ )ブログ初書き込みです。よろしくお願いします。

ベーコンランプとかあるんですね。知りませんでした。
ランプ点灯しなくて残念です。

来週の火曜日に久々にお店に寄らせてもらいます。みんな五人ぐらいで行くのでうるさくなるかもしれませんけどみんな行けるの楽しみにしてるので宜しくお願いします。
Posted by おっさっさおっさっさ at 2013年06月21日 00:39
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ベーコンランプの続きのつづき